更新/入荷情報・お知らせ
GoToTravel
加盟店です
感染症対策への取組み
通信販売のご案内
営業時間 10:00〜16:00
- 2022/5/16
- 商品紹介追加:極上 加州清光
- 売り切れ:五郎入道正宗Type
- 2022/5/12
- 商品紹介追加:極上 菊一文字則宗
- 2022/5/9
- 売り切れ:武田信玄Type 太刀拵
- 2022/5/5
- 売り切れ:居合刀(湾れ/直刃)、コーカサスサーベル
- 2022/4/23
- 入荷:へし切り長谷部Type、前田慶次 大輪鍔Type、武田信玄Type 太刀拵
- 2022/4/18
- 売り切れ:前田慶次 大輪鍔Type
- 2022/4/13
- 売り切れ:へし切り長谷部
おすすめ商品
※黄色表示は現金割引適用時の価格です。カード払い時は割引率が15%となります。» 商品紹介
雑記
2022/4/11「PS+とNOWが合体するらしい」
先日ニュースになっていましたが、PS+とPS NOWのサービスが6月に合体するそうです。
こちらの雑記でも何度か書きましたが、最近はPS
NOWでゲームをやることが多かったので
個人的にはかなり嬉しいニュースです。
公式blog
詳細は公式を見ていただければと思いますが、今まで別のサービスだったものが合体して
グレード別の料金体系になりますよー みたいな話です。
ちなみにPS NOWはあまり触れたことがない方が多いと思いますので
簡単に解説すると、ゲームのサブスクリプションサービスで
オンライン環境であれば定額で配信タイトル遊び放題ってやつです。
いまでも昔のゲーム遊ぶにはお安く楽しめるので個人的には重宝してたのですが
今回のリニューアルで少し安くなる&配信タイトルが増えるということで
私的に非常にありがたい内容でした。
リニューアルのタイミングでデス・ストランディングやスパイダーマンが配信タイトルに入るらしいので
6月はそのあたりにチャレンジしてみようと思ってます。
2022/3/5 「P5S感想とか」
なんとかペルソナ5ストライカーズクリアしたので感想です。
総評としては非常に面白かったです。
いわゆる本編(P5、P5R)の後のお話になっていて
純粋に成長したメンバーたちの姿や、愛着のあるキャラたちが
和気藹々としているのを楽しめるだけで本編楽しめた人にはやる価値ありです。
ストーリー的にはキャンピングカーで全国を回りながら事件を解決するというお話ということもあり
本編ではあまり出てこなかった青春を楽しむ的なエピソードが多く、
そういう意味でも本編の保管的な意味合いも強いかもしれません。
(本編の主人公達は割とバカンスする余裕がない状況だったりするので)
少し不満だった点としては戦闘システムですね、
ペルソナで無双系ゲームという新しい試みで、作り込まれているのはわかるのですが
無双系なのですが爽快感より作業感が強く感じられるのが残念な点でしたね。
要因としてはカメラワークの悪さで視界外の敵の攻撃をくらいやすかったり
ザコ敵のスキル攻撃でも弱点属性だと3発ぐらいで死んでしまう(難易度hard)とか
そのあたりが噛み合った結果、終盤になるとSP回復薬がぶ飲みしながら
相手の弱点スキル連打するのが最強戦術になるので、R1+○を連打が最強というのは
若干残念な点でしたね。
スキル、魔法で弱点を突くのがペルソナの基本なので仕方ない部分もあるかもしれませんが
序盤は即死することを除けばいい感じだったのでいくつかの改善をしていけば
神ゲーになる要素は十分感じられました。
特に「暴れまくる」とか「デスバウンド」の動作がペルソナごとにちがって
球体状のやつはそのへんを跳ね回ったり、武器を持ってるやつは振り回したりと
実際にペルソナが戦ってる感を楽しめるのは感動しました。
やりこみ系は今回もパスするとして、次はPS NOWで配信されている
FF10をやろうと思ってます、前も書いた気がしますが実は未プレイなので
この機会に履修しておこうとおもいます。
それでは今日はこのへんで
» 過去ログ